TOP ご案内 イベント情報 事業案内 組合会員紹介 メンバー紹介 モデルハウスのご案内 お住まい拝見
県産杉材の家 
施工例
木材・
自然素材
気密と断熱 不動産情報 住宅ローン
制度
住宅Q&A リンク お問い合わせ

                      木材・自然素材   
・無垢の床板  ・県産木材普及委員会


県産木材普及委員会の勉強会へ行ってきました!(18.3.30)

3月30日、兵庫県立木材普及委員会の勉強会がありました。

雪の中山崎に行ったのは兵庫県産木材の普及委員会の集まりでした。
県より案内を受け兵庫県下の工務店・製材所・材料店が集まったのです。

まず県下最大の山崎原木市場です。

itiba



次が国産木材専門製材所です。

ツイン.JPG

この7月にはこちらの3倍規模の国産材製材工場がオープンします。


山崎にある兵庫県立森林・林業技術センターです。

こちらでさまざまな木材の強度試験を行います。

破壊試験1.JPG


杉はたわみは大きいのですが 強度はほかの木材に比べ遜色ないことがこちら

で証明されています。


これから杉柱を破壊するところです。

破壊試験.JPG



1.8トンの加重で破壊されました。
hakai.JPG



最後に検討会

kenntoukai


問題点と今後の課題が話し合われました。

兵庫県は森林規模としては全国11番なのですが利用は大変少ないのです。

森林従事者はサラリーマンになってしまい九州・四国に比べインフラが遅れて

います。国の補助も少ないのです。

このままではどんどん山は荒廃するばかりです。

補助をもらって林道をつけ 山から木材を簡単に安く出荷できるようにするこ

とが課題です。



このページのトップに戻る