▼住宅ローンのご案内 |
●お申し込みができる方 |
県内に県産木材をおおむね50%以上使用した、自ら居住するための木造住宅を
新築、新築購入または増改築される方。 |
●融資を受けられる住宅 |
・建築基準法に適合している事。
・木材の総使用量のうち県産木材をおおむね50%以上使用していること。
・使用する県産木材のうち特定の14品目については「ひょうご県産認証木材製品」を
使用していること。
・兵庫県内に事務所を有する建築業者により建築されていること。
|
●ひょうご県産認証木材製品とは? |
県産木材でかつJAS規格(日本農林規格)に適合したスギ・ヒノキ構造用製材品の
うち、木造住宅の建築によく使用される柱や間柱など14品目(右表)について、兵庫県
木材業協同組合連合会が認証しています。
木口の短辺 |
木口の長辺 |
30 |
90,105,120 |
45 |
45,60,75,90,105 |
90 |
90,105 |
105 |
105,120 |
120 |
120 |
135 |
135 |
|
●融資条件 |
融資額 |
県内産の木材使用割合が
50%以上60%未満の場合 |
→ |
100万円以上1,500万円以内(10万円単位) |
60%以上の場合 |
→ |
100万円以上2,000万円以内(10万円単位) |
|
利率 |
2% (固定金利) 平成17年度中に融資実行されたものに適用されます。 |
返済期間 |
25年以内 |
返済方法 |
元利均等毎月払い、または元利均等毎月払いとボーナス払い(半年払い)の併用ができます。 返済期間中に残額を一括して繰り上げ償還することはできますが、一部のみの繰り上げ償還はできません。 |
担保・保障 |
取扱金融機関の定めるところによります。 |
資金の受領 |
抵当権設定などの手続きが完了した後、資金受領となります。 中間払いはありませんので、つなぎ資金が必要となる場合がありますのでご注意ください。 |
その他 |
融資目標額(40億円)に達した場合などの都合で受付を締め切ることがあります。 申し込み時において、新築の場合は保存登記が、新築購入の場合は所有権移転登記が、また増改築の場合は、表示変更登記がそれぞれ完了していないことが条件です。 |
|
●取り扱い金融機関 |
りそな銀行 |
但馬銀行 |
池田銀行 |
神戸信用金庫 |
尼崎信用金庫 |
兵庫信用金庫 |
淡路信用金庫 |
日新信用金庫 |
中兵庫信用金庫 |
但陽信用金庫 |
兵庫県信用農業協同組合連合会 |
近畿労働金庫 |
兵庫県信用組合 |
淡陽信用組合 |
播州信用金庫 |
姫路信用金庫 |
西兵庫信用金庫 |
但馬信用金庫 |
西兵庫信用金庫 |
但馬信用金庫 |
兵庫県信用漁業協同組合連合会 |
|
|
|